酷暑
- プラス建築設計工房
- 2018年8月19日
- 読了時間: 2分
今年の夏の暑さは、半端じゃないですけれども…
去年の今頃、公共事業で調査・改修設計委託を受け、現地調査を行っておりました。
大きなサンルーム状態の施設へ入場し、縦10m×横10m×高さ2.5mの水槽へ入り防水故障個所の調査。
水槽数 合計24箇所。
うち2箇所は、稼働してましたので調査対象は22箇所。
ラッキー♪(笑)
調査と並行して、サンルームの直遮光を抑えるため、遮光ネットを設置する工事が行われてましたが
「現場に設置された温度計が50℃を超えた!」
と職人さん達が話しているのを小耳に挟み、心折られたこともしばしば…
そんなこんなで、無事に調査・設計業務を終え、今を迎えることが出来ました。
当時、調査に同行してもらったスタッフと
「この環境を乗り越えれば、これ以上過酷なことはないでしょう」
と話したことを思い出しましたが…
今年の暑さは、それ以上の暑さではないですかっ!
「あの調査…今年受けてたら、乗り越えられた?」
とスタッフと話しましたが
「無理!無理!無理!」
お互いに即答です(笑)
今年の夏は、サンルーム状態のような過酷な現場はありませんが、
屋外での調査業務が数件入っておりまして、去年よりも日焼け気味ですが
「あの時と比べると、大したことないね♪」
を合言葉に、日々業務に励んでおります。
「やっててよかった、サンルーム!」
現在、外気以上に熱い設計業務に携わらせていただいておりますが
「あの時と比べると!」
で、熱い気持ちで乗り切りたいと思います!!
朝夕涼しくなり、少し気持ちにゆとりの出た、中平がお伝えいたしました。
PS.気持ちのゆとりは、ほんの少しなので、あまり追い込まないよう関係各位
お願い申し上げますm(__)m

Comments